今朝の昆陽池
いつもの時間にいつもと同じようにラヂオ体操を終えた母と会い、
レスターは大喜びで母や体操に来ているおじさんに体当たりしてる。
葉も落ち出すと、
去年の今頃、レスターと散歩を開始した頃を思い出します。
あの頃は昆陽池までは来れなくて、自分ももっと遠くのような気がしていました。
思い出作りは大切で、
この忙しい中でも写真を撮ったり、文字にしてブログに残したり、
何年も先にきっと良い思い出になることだと。
同じ場所でも、同じ時間に写真に残すことはできない。レスターだって同じ、日に日に成長し昨日と今日では違う表情を見せてくれる。
一瞬、一瞬を大切に、
全てに限りがある。
帰り道には、
いつもカメラを持って散歩しているおじさんに、
今日はカワセミDAYだよと教えてもらい、もみじのおばさんも一生懸命ファインダーを覗いていた。
自分のGX7で取れる限界。
少し暗いので、
ISO800
絞り優先でF5.6
今のレンズじゃこれ以上は近づけない。 上の写真はブログ用に解像度を落としているとはいえ、ピンもシャープじゃない。
せっかくのカワセミなのに・・・
少し移動してくれたけど、
ほんのわずかにだけ前にきただけで鳥は警戒心が強いから機材を買うしか方法はない。
カメラの機種選びをずっと下書きで書いてて、
買ったら投稿しようと思ってるけど、まだどの機種にするか決めきれないのは、
一瞬を無駄にしているようにしか思えない。
2018.11.5