曇り空、
6時半に朝の散歩に出発して、
レスター最近、「ポーズ」のコマンドがわかっているような!?
ここで撮りたいと思い誘導して「ポーズ」と声をかけたら振り向いて、
ベロがペロンしてる(笑)
ボーダーコリーのレオくん6歳ともやっとコミュニケーションが取れるようになりました。レオくん、わんわん吠えるから飼い主さんが気を使ってくれていたようですが、私とレスターは気にせず機会をうかがっていました。
先日、初めて話をすることがあり今朝はレオくんも避けることなくレスターは遊ぼうなのか?走りまわっていました。
レオママも、
この子、吠えちゃうんだけど、別れたあとは寂しそうにするんですよ!
って、おっしゃってました。
きっと、もう少し時間をかければ良いお友達になれそうに思います。
その後は、
柴犬のはなちゃんととろちゃんとあって、
時計の針は7時を回り、
芝生広場へ
間もなくして、もみじちゃんが来ました。
もみちゃんは小さくて優しい柴ちゃん。
仲良しです。
レスターにポーズって言ったら背中向けて、
もみちゃんにポーズしてた(笑)
もみちゃんのママにレスターのネームカードを渡したらとても喜んでくれて、インスタの話になり、
今度、スマホに買い換えたら使い方を教えてあげることになりました。ドコノコも見せてあげたらすごく興味を持っていたのでスマホデビューも近いかな・・?
レスターはシャッターきるタイミングでよくべろんちょになっています。
もみちゃんはお利口に待ってるのに。
その後、公園出口でミックスちゃん(名前忘れちゃった)と遭遇。これで2、3回目かな? 白とグレーの綺麗なわんちゃんです。
レスターはすぐにくんくんしに行きます。
帰り道に、
あの優しい笑顔のおじさんと
毎朝、自転車で散歩させてるから、
今朝は声かけれなかったけど、後ろから写真撮らせてもらいました。
わんちゃんがいることで、
気軽に声をかけることができ、また毎朝のことなのでどんどん知り合いが増える。
少し話をさせてもらえた人には積極的にレスターのネームカードを渡すことで、こちらは不審者でないことも理解してもらえるしレスターの名前も覚えてもらえます。
海外に行くと、エレベーターで会うと必ず声をかけます。
そうすることで、相手の態度によっては警戒したり、話すきっかけとなったり、
ほんの一時のこと、その出会いが短くも長くも、新しい世界が広がる。