今日は気分が、ぱっとしない日です。
いろいろと悩みごとが多くて苦しい。
レスターと散歩行く時だけかな頭の中は空っぽでストレスを感じない時間は・・・
今日も昆陽池にあさんぽ
もみじママと長い間歩きながら話をしました。
昨日は大鷹がアオサギを捕らえて食べているところを撮影した写真家さんもいたそうです。
観察橋から大鷹を探しましたが見つからず、
検索したらいろいろと出てきますね。
あまり気持ちが上がらないので、
P1000も興味があったけど、お散歩には重すぎるかと思いRX10M4を購入して、
それからはレスターとの散歩には必ず持ち歩いています。
RX10M4も良いのですが、やはり600mmでは不十分です。双眼鏡も考えましたが、RXと二つを持って歩くぐらいならP1000一つにしてみようと思いました。
センサーサイズは小さいですが、とどかないレンズでは話になりません。真剣に撮影されている人のように一眼に大砲つけてでは持ち運びできないし、
三脚持っての散歩なんて無理です。
一眼の単焦点買うことを考えれば半値以下で3000mmまでズームできるなんて化け物えす。
プロじゃないしあくまでも、楽しみの一つでありレスターとの散歩が優先。
今週の日曜日に、
「第1回こやいけ野鳥観察会」が開かれることを、もみじママから教えていただきましたが、残念ながら調べてみると申し込みは昨日まででした。
また、年が明けて1月20日にも「昆陽池公園の野鳥」という講演会があるようなので都合が会えばのぞいてみたいです。
今日は2度もあったおばちゃん。 レスターが可愛いようでいつも頭をなでてくれます。
ほとんど今日は写真を撮らなかった。
朝一に気分が乗らないときは一日中つまらないことが続きます。
自分で解決できることなら寝ずにでも必ずやり切りますが、他人の代わりにはなれません。随時じゃなく、定期的に踏む地雷のような・・・
小さな子供のように見える無邪気なレスターは、
いつまでも子供のようだから可愛いんだよね。