いつもブログにお付き合いくださいましてありがとうございます。
このブログを始め出して早3ヶ月が過ぎました。アクセスももうすぐ15000をこえます。
日々、あまり変化のない記事にも「はてなスター」をいただけたりコメントもらえたりとインスタグラム同様に毎日楽しませていただいています。
月曜日は次の休みはレスターとどこに行こうかと考える時間が多く毎朝の散歩もですがレスターへの優先度が高い時間を過ごしています。
今朝も、
とても良いお天気で昨日はスーパームーン
朝もまだ残っていたお月様を写真に撮りました。もっと大きなお月様も撮りましたがこの写真が好きなので投稿します。
時間は明け方の7時前。もちろんレスターと一緒です。
石を指差してジャンプの合図に飛び乗ってくれます。今はポーズとコマンド言ってカメラの方を向いてくれるように教えています。
シーズーとペキニーズのやまととこじろうがいつも石に乗ってるのにレスターは怖がって飛べなかった頃が懐かしい。
どうやら、柿ももうすぐ食べ尽くしそうです。以前に書いたように鳥は賢くてたくさんの実があっても美味しくなるまでは食べません。去年も同じでした。あんなに実があるのにと思っていましたが熟しきっと甘くなるのを待っているようです。
朝日が出てきました。
毎日、ほとんど同じ時間に通る場所、
少しづつ夜が明けるのも早くなってきました。
リードはいつもいっぱいの8メートル伸ばして歩いています。レスターはあっちやこっちにうろうろと匂いを嗅ぎながら・・・
道路や人、車に注意しなくて良い場所はほぼフリーです。あまり引っ張ったり、左横につけ!させることもしません。せっかくの散歩、子供と一緒で自由に遊びたいと思っています。
いつもと反対側から写真を撮ってみた。右手のドームのような建物が昆虫館です。
小さな小鳥はスズメでした。
芝生広場は太極拳体操の人達だけで誰もいません。わん友とも今朝は会いませんでした。寒いからみんな少し時間が遅くなっているみたいですね。
あちこち自由にレスターは歩き回って家路につきました。